いま、秋のコンサートに向けて、13分ほどの秋の童謡メドレーと、5分ほどの新曲を作っています。
梅雨らしく鬱陶しい湿気を肌で感じながら、頭の中では少し涼しくなった頃を想像して、しっとりとしたイメージで書いていますが、本番は9月の頭なので、きっとまだまだ残暑が厳しいころになりそうですね。
ピアノ演奏や日本歌曲独唱など、秋の音楽を中心にしたコンサートです。
私は、タブレットmeets ピアノをテーマに、iPadとピアノのアンサンブルという全く新しい音作りに挑戦します。
iPadを「楽器」として使うのです。
手軽で、スマートで、おもしろい。
私にとって「新しく開発された楽器」であるiPadのいろいろな操作、楽器アプリなどを専門家の方に教えていただきながら、作戦を練っています。
まるで着せ替え人形のように、いろんな音を、演奏を、楽しんでいます。
自分の知らない世界の方と、一緒になにかを作る時間、お互いのアイディアを出し合う時間は、とても充実していて、毎回ワクワク!の打ち合わせ。
初めての作業だらけなので、楽譜の書き方やリハーサルなど、試行錯誤からのスタートですが、完成がとても楽しみです!
2014/9/7(日)14:00開演 ♬コンサート「秋」2014 〜ピアノmeetsタブレット〜 出演 *初演 会場:千葉県君津市生涯学習交流センター 入場無料・申し込み不要 主催:房総楽友協会